The Flickr 障害者支援 Image Generatr

About

This page simply reformats the Flickr public Atom feed for purposes of finding inspiration through random exploration. These images are not being copied or stored in any way by this website, nor are any links to them or any metadata about them. All images are © their owners unless otherwise specified.

This site is a busybee project and is supported by the generosity of viewers like you.

‪成人後診断された大人の発達障害だけど、知的障害無い自閉症とか昔は無く、大学卒業後ずっと別の診断で大量の処方薬も飲んでたので、職安とかハローワーク余り行った事なく、今回も精神障害者保健福祉手帳取得後で初めてハロワ行こうと。でも求職情報仮登録記入途中だけどB型作業所とか書く所無くね?‬ by Atsushi Boulder

‪成人後診断された大人の発達障害だけど、知的障害無い自閉症とか昔は無く、大学卒業後ずっと別の診断で大量の処方薬も飲んでたので、職安とかハローワーク余り行った事なく、今回も精神障害者保健福祉手帳取得後で初めてハロワ行こうと。でも求職情報仮登録記入途中だけどB型作業所とか書く所無くね?‬

発達障害の自閉症スペクトラムASDで通所中の就労継続支援B型事業所には、箸セット作りという多分定番っぽい?作業があり、検品しながら割り箸セットを袋詰めする作業で、発注毎に爪楊枝やおしぼりや七味が加わったりする。年度末の端境期で、仕事少なく箸袋に入れた箸をほぼ全員で纏めた100本を袋詰め。 by Atsushi Boulder

発達障害の自閉症スペクトラムASDで通所中の就労継続支援B型事業所には、箸セット作りという多分定番っぽい?作業があり、検品しながら割り箸セットを袋詰めする作業で、発注毎に爪楊枝やおしぼりや七味が加わったりする。年度末の端境期で、仕事少なく箸袋に入れた箸をほぼ全員で纏めた100本を袋詰め。

今日は発達障害ASDで通所中のB型作業所で、空き缶洗浄の当番。ひとりで中の煙草の吸殻等除いて、バケツに水道水で洗浄。アルミとスチールに分別して、資源回収業者に納品。生活保護費とか障害年金なしでB型作業所工賃のみだとジュースとか絶対買わないし今は煙草もビールも飲まないが、逆に飲む気消失。 by Atsushi Boulder

今日は発達障害ASDで通所中のB型作業所で、空き缶洗浄の当番。ひとりで中の煙草の吸殻等除いて、バケツに水道水で洗浄。アルミとスチールに分別して、資源回収業者に納品。生活保護費とか障害年金なしでB型作業所工賃のみだとジュースとか絶対買わないし今は煙草もビールも飲まないが、逆に飲む気消失。

本来入れるべき箸とは違う箸だった為、取り出してまた最初から入れ直さねば。業者さん本来の箸を午後作業所に届けに来るという。自閉症スペクトラムASDで就労継続支援B型事業所に通所中で、昨日は割り箸セットをビニール袋に入れる作業をひとりで担当に。割り箸を箸袋に入れ、お箸セット作る作業は定番。 by Atsushi Boulder

本来入れるべき箸とは違う箸だった為、取り出してまた最初から入れ直さねば。業者さん本来の箸を午後作業所に届けに来るという。自閉症スペクトラムASDで就労継続支援B型事業所に通所中で、昨日は割り箸セットをビニール袋に入れる作業をひとりで担当に。割り箸を箸袋に入れ、お箸セット作る作業は定番。

発達障害ASDで通所中の就労継続支援B型事業所で今日も、電線被覆剥離機で銅線皮むきし銅や被覆をリサイクルする前に、福島県飯館村の帰還困難区域の取壊した住宅屋内配線を短く切って水拭きする作業を数人でする。5年経過後も年間積算放射線量が20mSvを下回らず立ち入り禁止地区と聞くので少々心配。 #recycle #DisabilitySupport #SocialWelfare #福祉施設 #障害者支援 #AutismSpectrum #aspergers by Atsushi Boulder

発達障害ASDで通所中の就労継続支援B型事業所で今日も、電線被覆剥離機で銅線皮むきし銅や被覆をリサイクルする前に、福島県飯館村の帰還困難区域の取壊した住宅屋内配線を短く切って水拭きする作業を数人でする。5年経過後も年間積算放射線量が20mSvを下回らず立ち入り禁止地区と聞くので少々心配。 #recycle #DisabilitySupport #SocialWelfare #福祉施設 #障害者支援 #AutismSpectrum #aspergers

‪今日は通所中の障害者就労継続支援B型事業所で14時からお誕生会があったけど、其れ迄は銅線剥離作業を受け持つ。電線被覆剥離機で剥き易くした廃棄電線を皮剥きして、リサイクルする銅線を丸める屋内の作業。廃電線は福島県飯館村の原則立ち入り禁止の帰還困難地区の取り壊された家屋の屋内配線らしい。‬ by Atsushi Boulder

‪今日は通所中の障害者就労継続支援B型事業所で14時からお誕生会があったけど、其れ迄は銅線剥離作業を受け持つ。電線被覆剥離機で剥き易くした廃棄電線を皮剥きして、リサイクルする銅線を丸める屋内の作業。廃電線は福島県飯館村の原則立ち入り禁止の帰還困難地区の取り壊された家屋の屋内配線らしい。‬

通所してる障害者福祉作業所では、今日は14時に作業を終え、お誕生会を兼ねた茶話会が開かれた。フードドライブのCSR活動で菓子問屋さんから頂いたお菓子で自由に懇談。自閉症スペクトラムと分類される広汎性発達障害の中のアスペルガー症候群で障害福祉サービスを受け、就労継続支援B型事業所に通所中。 by Atsushi Boulder

通所してる障害者福祉作業所では、今日は14時に作業を終え、お誕生会を兼ねた茶話会が開かれた。フードドライブのCSR活動で菓子問屋さんから頂いたお菓子で自由に懇談。自閉症スペクトラムと分類される広汎性発達障害の中のアスペルガー症候群で障害福祉サービスを受け、就労継続支援B型事業所に通所中。

作業所通所に原付バイク法定速度で1時間近く。腕や肩を動かさず寒さの中ハンドル握るので五十肩になるんじゃんと気づく。成人後大人の発達障害と診断され障害者就労継続支援B型事業所に通所中。国立大卒業後精神科に通ってたが、昔は高機能自閉症の概念無かった。昨日撮影の作業所駐車場土手の福寿草。 by Atsushi Boulder

作業所通所に原付バイク法定速度で1時間近く。腕や肩を動かさず寒さの中ハンドル握るので五十肩になるんじゃんと気づく。成人後大人の発達障害と診断され障害者就労継続支援B型事業所に通所中。国立大卒業後精神科に通ってたが、昔は高機能自閉症の概念無かった。昨日撮影の作業所駐車場土手の福寿草。

今日ASDで通所中のB型作業所では、東日本大震災で被災した福島県相馬郡飯館村の帰宅困難地域で、取壊しが確定した住宅から取り外した廃棄電線を、皮むきして銅をリサイクル作業を担当。電線被覆剥離機の前に適宜な長さに裁断し、予め汚れを拭き取る。屋内配線なので放射線量は大丈夫というけど多少心配。 by Atsushi Boulder

今日ASDで通所中のB型作業所では、東日本大震災で被災した福島県相馬郡飯館村の帰宅困難地域で、取壊しが確定した住宅から取り外した廃棄電線を、皮むきして銅をリサイクル作業を担当。電線被覆剥離機の前に適宜な長さに裁断し、予め汚れを拭き取る。屋内配線なので放射線量は大丈夫というけど多少心配。

‪ヤマト運輸には公益財団法人ヤマト福祉財団という、クロネコメール便(現在はクロネコDM便)の配達を、障害者の作業所や福祉施設等に斡旋する福祉支援事業があり、ASDで通所中のウチの就労継続支援B型事業所でも2名が着任。自分は無理だけど、メイトさんと呼ばれ制服着用、単価も一般配達員と同等らしい。‬ by Atsushi Boulder

‪ヤマト運輸には公益財団法人ヤマト福祉財団という、クロネコメール便(現在はクロネコDM便)の配達を、障害者の作業所や福祉施設等に斡旋する福祉支援事業があり、ASDで通所中のウチの就労継続支援B型事業所でも2名が着任。自分は無理だけど、メイトさんと呼ばれ制服着用、単価も一般配達員と同等らしい。‬

‪自分、広汎性発達障害の中のアスペルガー症候群で自閉症スペクトラムの分類なので、いい歳だけど自閉症の子の感覚刺激stimming行動で光る物が好き。光の射し込む所や天井に反射してるの見てると、心が引き込まれ凄く安心する。B型作業所でも天井とか壁ばかり見てるけど、今日は眼鏡壊れ通所出来ず休む。‬ by Atsushi Boulder

‪自分、広汎性発達障害の中のアスペルガー症候群で自閉症スペクトラムの分類なので、いい歳だけど自閉症の子の感覚刺激stimming行動で光る物が好き。光の射し込む所や天井に反射してるの見てると、心が引き込まれ凄く安心する。B型作業所でも天井とか壁ばかり見てるけど、今日は眼鏡壊れ通所出来ず休む。‬

昨日ウチのB型作業所が空き缶を回収し選別し水道水で洗浄してリサイクルする地道な活動でスチール缶リサイクル協会から表彰状貰う。自分は一日中古シーツを16等分して工場で機械の整備保守に使う布を作るウエス作業をしてた。こだわるのでSpeed遅いが毎日決められた手順の単純作業ってASD向きだと思う。 by Atsushi Boulder

昨日ウチのB型作業所が空き缶を回収し選別し水道水で洗浄してリサイクルする地道な活動でスチール缶リサイクル協会から表彰状貰う。自分は一日中古シーツを16等分して工場で機械の整備保守に使う布を作るウエス作業をしてた。こだわるのでSpeed遅いが毎日決められた手順の単純作業ってASD向きだと思う。

‪今日、就労継続支援B型事業所手前でバイクのアクセルワイヤーが引っ掛かり、スロットル全開で戻らずエンジン切って対処。バイク屋さんに軽トラで迎えに来て貰う。もし徒歩なら此の福祉施設通所に片道3時間以上掛かるし。銅線剥離作業の廃棄電線皮むき前の被覆電線洗浄をしたけど、作業所は午前中で早退。‬ by Atsushi Boulder

‪今日、就労継続支援B型事業所手前でバイクのアクセルワイヤーが引っ掛かり、スロットル全開で戻らずエンジン切って対処。バイク屋さんに軽トラで迎えに来て貰う。もし徒歩なら此の福祉施設通所に片道3時間以上掛かるし。銅線剥離作業の廃棄電線皮むき前の被覆電線洗浄をしたけど、作業所は午前中で早退。‬

‪通所中の就労継続支援B型事業所のサービス管理責任者さんが応募して当たった品物らしいけど今日、ASDで通所してるB型作業所メンバー全員が桜色の綺麗なクッキー貰う。企業が賞味期限の迫った食品を地域の福祉団体や福祉施設、フードバンクなどに寄付する多分フードドライブ的なCSR活動だと思う。多謝!‬ by Atsushi Boulder

‪通所中の就労継続支援B型事業所のサービス管理責任者さんが応募して当たった品物らしいけど今日、ASDで通所してるB型作業所メンバー全員が桜色の綺麗なクッキー貰う。企業が賞味期限の迫った食品を地域の福祉団体や福祉施設、フードバンクなどに寄付する多分フードドライブ的なCSR活動だと思う。多謝!‬

‪通所してるB型作業所の銅線剥離作業で、電線被覆剥離機で廃棄電線皮むきし銅と剥離した被覆等資源を、リサイクル業者さんにクレーン付きトラックで来て貰い、引き取って貰う。自閉症スペクトラムの感覚過敏からか、此のタイプの車に限り走行中にするキューンという短く高い音?以前から気になる。何?‬ by Atsushi Boulder

‪通所してるB型作業所の銅線剥離作業で、電線被覆剥離機で廃棄電線皮むきし銅と剥離した被覆等資源を、リサイクル業者さんにクレーン付きトラックで来て貰い、引き取って貰う。自閉症スペクトラムの感覚過敏からか、此のタイプの車に限り走行中にするキューンという短く高い音?以前から気になる。何?‬

‪福祉作業所では昨日も銅線剥離作業。電線被覆剥離機で廃棄電線皮むき後の銅線丸める時は銅線が目に入ると失明の危険でゴーグルか眼鏡必須。常に注意必要。でも成人後診断の大人の発達障害だけど生まれつきだし、幼少期から困難ばかりで生き辛く自分で努力訓練して来たし気づきや集中力なら対応可能かも。‬ by Atsushi Boulder

‪福祉作業所では昨日も銅線剥離作業。電線被覆剥離機で廃棄電線皮むき後の銅線丸める時は銅線が目に入ると失明の危険でゴーグルか眼鏡必須。常に注意必要。でも成人後診断の大人の発達障害だけど生まれつきだし、幼少期から困難ばかりで生き辛く自分で努力訓練して来たし気づきや集中力なら対応可能かも。‬

福祉施設で使ってる備品で赤い羽根共同募金のお金で購入した物には、使いみちがハッキリ分かる様、此の絵柄の受配シールが貼ってあったりする。まさか成人後診断され、大人の発達障害で障害者就労継続支援B型事業所に通所とは思わず、子供の頃は、学校で募金して赤い羽根を学帽に付けたりして遊んでた。 by Atsushi Boulder

福祉施設で使ってる備品で赤い羽根共同募金のお金で購入した物には、使いみちがハッキリ分かる様、此の絵柄の受配シールが貼ってあったりする。まさか成人後診断され、大人の発達障害で障害者就労継続支援B型事業所に通所とは思わず、子供の頃は、学校で募金して赤い羽根を学帽に付けたりして遊んでた。

今日、発達障害アスペルガーのため通所してる障害者就労継続支援B型事業所では、一日中銅線剥離作業をした。廃棄電線を皮むきし銅線の銅や剥いた皮の塩化ビニールやポリエチレンをリサイクル。東日本大震災で出た廃電線を公社から買い取り、電線被覆剥離機で潰して切れ目入れ剥き易くして手作業で抜く。 by Atsushi Boulder

今日、発達障害アスペルガーのため通所してる障害者就労継続支援B型事業所では、一日中銅線剥離作業をした。廃棄電線を皮むきし銅線の銅や剥いた皮の塩化ビニールやポリエチレンをリサイクル。東日本大震災で出た廃電線を公社から買い取り、電線被覆剥離機で潰して切れ目入れ剥き易くして手作業で抜く。

広汎性発達障害のアスペルガーのため通所中の就労継続支援B型事業所で、今日、遊技業協同組合(パチンコ屋さん)から福島県郡山市の福祉施設へという事で、系列のウチのB型作業所でも利用者の皆で2袋ずつ「おかき」を頂く。スナック菓子やチョコって普段頂き物位しか食べないし嬉しい。有難う御座います。 #fooddrive #snapseed #autism #asd #障害者支援 by Atsushi Boulder

広汎性発達障害のアスペルガーのため通所中の就労継続支援B型事業所で、今日、遊技業協同組合(パチンコ屋さん)から福島県郡山市の福祉施設へという事で、系列のウチのB型作業所でも利用者の皆で2袋ずつ「おかき」を頂く。スナック菓子やチョコって普段頂き物位しか食べないし嬉しい。有難う御座います。 #fooddrive #snapseed #autism #asd #障害者支援